姫路に近い「兵庫県福崎町」では、9/29に特産品「ツノナス」を出荷開始しました。出荷は11月まで続きます。
「ツノナス」(角茄子)は観賞植物で、実の部分が「キツネの顔」に見えることから「フォックスフェース」とも呼ばれます。
その形容から、切り花やツリーの飾りとして使ったりする方もいるそうです。
また、その面白い形容に「目鼻口」を書いて新しい何かを作るのも流行っている模様です。
![]() フォックス フェイス |
ツノナス(角茄子)
その他の呼び方:フォックスフェイス フォックスフェース カナリーナス キツネナス(狐茄子)
学術分類:ナス科ナス(ソラヌム)属
原産国:南米原産
販売はJA直売所「旬彩蔵 福崎」で400~800円程度で売られています。
JA直売所「旬彩蔵 福崎」
福崎町福崎新432
営業時間:8時から18時
休業日:年末年始
http://www.ja-hyogonishi.com/
広告
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!
購読するならRSSをご利用ください!
RSSはこちらをご利用ください。
マスコミ各社様の記事使用規約についてはこちらをご覧ください。
当ブログでは掲示板やSNSなど他メディアでURLや記事を紹介することはございませんので、掲示板などで記事を紹介されていても一切無関係です。誤解なきようお願いいたします。
当ブログで転載しているTweetはTwitter社の規約(2013/10)に準じた形式(API利用)によって許可された範囲で行われています。また、Tweet内容の所有権はTwitter社の規約によりTweet元のアカウント所有者にあります。そのため、当ブログでその所有権を主張するものではありません。Tweet内容については責任は負いませんので予めご了承ください。