大阪には、以下の条件を満たした定食屋さんがあります。
年中無休で50年営業
客は2~3名まで
メニューは日替わり定食だけ(600円)
看板など一切なし
店に入るとおばぁちゃんがいる(90歳以上)
日本全国探しても、こういうお店はなかなかありません。
どこだよ!(笑)
ここですた・・・・
路地裏の昔ながらのお宅です。
そこには、50年も年中無休で営業してきた94歳のおばあちゃんが切り盛りする定食屋さんがあります。
メニューは「日替わり定食 600円」のみで、「おかず一品・ごはん・煮物・スープ・果物」という、昔ながらの懐かしすぎるお店です。ただし、内容は日によって大きく異なります。文句を言う奴は行ってはいけないレベルで変わります。
でも、おばあちゃんは「春子」さん。かわいらしい愛嬌あるアネキです。
そんなお店「はまゆう」は、いつまで営業しているかハッキリ言ってわからないので(特に冬は危険)、早めに行った方がいいです。
人を妬んだり
ちょっとしたことで文句を言ったり
常に自分が一番でなければ気が済まないとか
負けず嫌いとか
なにもしてない相手に「訴える」と大騒ぎする三十路○カ女とか
ここ数年で発病しまくりの、そんな現代日本人の病が○カだと思えるような偉大なるお店です。
はまゆう
大阪府大阪市北区中崎西1-8-28
営業時間:不明
定休日:日曜
Twitterの口コミや感想
マチオモイ帖の撮影で中崎町、はまゆうのおばあちゃんとおしゃべり。2月で90歳になるそう! #nakazakicho pic.twitter.com/vaC380hz
— 狩野哲也 (@kanotetsuya) 2012, 1月 17
今日のお昼は中崎町のはまゆう。90歳を越える、はるばぁちゃんが一人できりもりしている。看板もなければmenuも無く、初めて行ったにも関わらず「久しぶり・懐かしい」といった言葉が脳内に浮かぶ。何気ない話を交わし店を出る頃には、幸せな何かが体を満たしてくれるそんなお店。ごちそうさま。
— Ko-ich Matsumoto (@LifeiscreatioN) 2011, 8月 19
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!
購読するならRSSをご利用ください!
RSSはこちらをご利用ください。
マスコミ各社様の記事使用規約についてはこちらをご覧ください。
当ブログでは掲示板やSNSなど他メディアでURLや記事を紹介することはございませんので、掲示板などで記事を紹介されていても一切無関係です。誤解なきようお願いいたします。
当ブログで転載しているTweetはTwitter社の規約(2013/10)に準じた形式(API利用)によって許可された範囲で行われています。また、Tweet内容の所有権はTwitter社の規約によりTweet元のアカウント所有者にあります。そのため、当ブログでその所有権を主張するものではありません。Tweet内容については責任は負いませんので予めご了承ください。