11/23 12:30頃に「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム」で開催されていた「広島カープファン感謝デー」で彦摩呂さんならぬ「コス摩呂」さんが登場したと話題になりました。『モニタリング』の撮影ロケとのことですが、その後にもと『体育会TV』撮影ロケが行われてました。
広島県民がコス摩呂さんにだまされるかというモニタリングでしょうか?
ブラマヨ小杉 広島カープファン感謝デーで『モニタリング』と『体育会TV』撮影ロケ

スタジアム広島で『モニタリング』撮影ロケ
カープファン感謝デーにブラマヨの小杉来てモニタリングの撮影やったー😆✨👍🏻#CARP#カープファン感謝デー pic.twitter.com/BUDnzniJqh
— ぴっぴホラー特集だからグンちゃんぴなの? (@pippi_pippi) November 23, 2016
11/23の「カープのファン感謝デー」にブラマヨの小杉さんがゲストで登場して話題になりました。
どうやら『モニタリング』の撮影ロケが行われたようです。
・モニタリング
・体育会TV
この日は2つの番組が収録を行われたのですが『モニタリング』の後に『体育会TV』の収録も行われています。
場所は「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」ですが、問題は何のモニタリング?という疑問があります。
ブラマヨ小杉さんは12:30頃に登場したということですが、当初は彦摩呂さんの格好(コス摩呂)で登場しています。
彦摩呂(小杉)がスベりまくりw pic.twitter.com/BXkyiOcT9o
— 蜜柑@秋広島福岡武道館 (@orange_mh) 2016年11月23日
その後に「実はモニタリングなんですぅ~」と言っているのが目撃されているのですが、それはたぶん言わなくても誰もが「そうでしょうね」と思ったみたいです。
でも、やさしい広島の方々は「えぇぇ~」と言ってくれたので若干盛り上がっていました。
モニタリングで小杉来た(笑) pic.twitter.com/ijfs6Q9b9e
— りょーすけ@広島B&C (@F1_babys) 2016年11月23日
実はこれ以外にもブラマヨ小杉さんは広島県で目撃されており、安芸高田市吉田町の「郷野」(ごうの)でも目撃されていました。
江の川の橋で撮影ロケをしていたようです。
弟によれば郷野の橋でモニタリング撮影してたらしい。
小杉が彦摩呂の真似して「宝石箱や〜」って叫んでたらしい!— 深田 康平 (@fukappi_canoe) 2016年11月23日
広島県広島市南区南蟹屋2丁目3−1
Twitterの口コミや感想
小杉が来とった!!
モニタリングの撮影だったらしい🙈💭
放送が楽しみ💫😇💫体育会TVも楽しみ😉 pic.twitter.com/h23JbkaFTf
— ゆり☆NEXT⇒ファン感 (@carp_kikumaru) 2016年11月23日
福士蒼汰さんが12月22日放送の『モニタリング』で「浅草花やしき」のパンダーカーとスペースショット(フリーフォール)に乗ったようです。また品川の西小山商店街でたこ焼きを買ったシーンも放送されると思われます。撮影ロケ日は11月18日であることも判明しています。
【チーズケーキ】禁断のチーズケーキ(半熟)【TV雑誌で話題】【半熟】【ケーキ】 (lf)【7月9日20:00〜7月14日1:59まで】
10/5に高知市の「ひろめ市場」で食レポをするブラマヨ小杉さんが目撃されていましたが、その様子が11/3放送『モニタリング』で放送されます。撮影ロケ日は高知ローカルの『テレっちのたまご』にも生出演するなどし、終始「彦摩呂」さんということで紹介されていました。
「モニタリング」で紹介されたお店の場所などを確認しています。地元の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!
購読するならRSSをご利用ください!
RSSはこちらをご利用ください。
マスコミ各社様の記事使用規約についてはこちらをご覧ください。
当ブログの名前を語って「お墨付き!さんの紹介で来ました」と営業されているグルメ情報サイト関係者がいるとの報告があります。当方とは一切無関係なのでご注意ください。
当ブログで転載しているTweetはTwitter社の規約(2013/10)に準じた形式(API利用)によって許可された範囲で行われています。また、Tweet内容の所有権はTwitter社の規約によりTweet元のアカウント所有者にあります。そのため、当ブログでその所有権を主張するものではありません。Tweet内容については責任は負いませんので予めご了承ください。