11月3日放送『大阪ほんわかテレビ』で、どうやら東本願寺近くの「漬け野菜iSOiSM(イソイズム)」さんが紹介されるようです。ネットでも話題になったお店で「漬物ランチ 1800円」がインスタ映えすると話題になったことがあります。
予約が必要な人気店で、JR京都駅の北少し行った所にあるお店です。
記事の内容
iSOiSM(イソイズム)『大阪ほんわかテレビ』で紹介

下京区「東本願寺」南筋にある「iSOiSM(イソイズム)」さんがテレビで紹介されるようです
『大阪ほんわかテレビ』の11月3日放送で、東山区・東福寺近くの「iSOiSM」さんが紹介されると予告されていました。
名物でインスタ映えすると話題になった「フルコースの漬物ランチ」が紹介されるようですが、正確には東本願寺の近くなので、住所的には下京区です。(たぶん、予告が誤植なのだと思われます)
iSOiSM(イソイズム)さんは、実際にはJR京都駅の北側で、東本願寺の南「七条通」沿いにあるお店です。
お漬物のお店で、ランチです!#isoism#京都駅周辺 pic.twitter.com/UeLrXSTv2r
— あかねっつ (@akaneco_panda) 2017年10月19日
フルコースの漬物ランチ
iSOiSMさんの「漬物ランチ」ですが、ランチタイムのみ1800円で食べることができます。
自社農園の野菜を使った漬け野菜にご飯とスープのランチセットです。

予約必須のようです
予約は必要で「11:30~13時、12時~13:30、13:30~15時、13時~14:30」の時間帯で予約可能となっています。
・季節野菜の炊き込みご飯
・野菜スープ
・1800円
吉田桶樽商店の杉桶や板に少量ずつ盛り付けられたお漬物は「インスタ映え」と「女子ウケ」を狙った京都でも最近流行っている手法です。
この方法は非常に俊逸なので、他のお店もぜひ真似すべきでしょう。
こちらは「五十家コーポレーション」というグループの系列店なのですが、野菜は自社農場「五十棲農園」というのを持っていて、長岡京市に農園があるようです。
京都市内だと野菜は「亀岡、大原、京北、長岡京、西賀茂」などが知られていますが、亀岡はもう枯れた農地なのであまりよくありません。
京北と長岡京市は農地としては良い場所ですね。
iSOiSM(イソイズム)基本情報

2016年にオープンしたばかりのお店です
2016年にオープンしたばかりのお店で、ランチは2017年4月1日から始まりました。
京都タワーの北側、七条通沿いにある小さいお店です。
東本願寺の南側で、駐車場などはありませんが、すぐ右手交差点にコインパーキングがあります。
ヨドバシカメラのところも大きな時間貸し駐車場があるので、そこを使うことも可能です。バイク・自転車もヨドバシカメラの駐輪場を使うのが便利です(有料)。
Twitterの口コミや感想
今日はisoismのランチからの~初IKEAに行ってみよう🤗楽しみな1日👏😊👍 pic.twitter.com/IhpjIbDJx9
— お園 (@sonoko24gene) 2017年5月31日
isoismランチだぞ〜〜〜〜
漬け野菜、気に入っていただけたようでよかった〜〜〜〜!!! pic.twitter.com/SiD4b5zEfb— 🍖ユウゴ 11/5G魂6Cい14a (@yugo_molo) 2017年10月15日
念願のisoism…
漬け野菜全部、美味だし
とうもろこしとバターの釜めしが絶品やった pic.twitter.com/mkvTGZ6amK— みさ (@Cerise_tsubomi) 2017年8月7日
大阪ほんわかテレビ 11月3日 予告
大阪ほんわかテレビ 11月3日 予告は以下の通りです。
主婦50名を相手に8社が超話題の面白便利グッズをプレゼン!大人気100均グッズも登場▽ノンスタが奈良・十津川村を町ブラ!珍味カニ料理&絶景露天風呂も!
【関西お得ランキング・耳ヨリでっせ~】紅葉スポット近くの絶品京都グルメ特集! ▽京風白味噌の白い担担麺 ▽女性殺到!石焼きパスタ ▽遠方からも来店!お漬物艶やかランチ
【情報喫茶店】話題の超便利グッズを主婦50名が厳正審査する「奥様らくらくグッズ大賞」第二弾! 大人気100均グッズから超面白調理グッズ&主婦お助け簡単掃除グッズまで…いま話題の女性向け便利グッズが一挙大集合!
【ノンスタの町村ブラブラ~】今夜は奈良・十津川村を爆笑町ブラ! 川にぶら下がる謎の乗り物?上海カニ並みの絶品「川カニ」料理!そして清流沿いの絶景露天風呂も登場! 秋の行楽にオススメの永久保存版! 秋の京都絶品グルメから、主婦も嬉しい超おもしろ便利グッズ、そして爆笑「町ブラ」VTRまで! 今夜も関西の面白(秘)情報がテンコ盛り! 金曜よる7時は「大阪ほんわかテレビ」を!
「大阪ほんわかテレビ」で紹介されたお店の場所などを確認しています。地元の知られざる名所を開拓し、それを参考に観光開発や起業が行いやすくすることが目的です。地元経済への貢献も目標となっています。起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!
購読するならRSSをご利用ください!
RSSはこちらをご利用ください。
マスコミ各社様の記事使用規約についてはこちらをご覧ください。
当ブログの名前を語って「お墨付き!さんの紹介で来ました」と営業されているグルメ情報サイト関係者がいるとの報告があります。当方とは一切無関係なのでご注意ください。
当ブログで転載しているTweetはTwitter社の規約(2013/10)に準じた形式(API利用)によって許可された範囲で行われています。また、Tweet内容の所有権はTwitter社の規約によりTweet元のアカウント所有者にあります。そのため、当ブログでその所有権を主張するものではありません。Tweet内容については責任は負いませんので予めご了承ください。