3/25に神奈川県厚木市内で映画『何者』(原作:朝井リョウ)の撮影ロケがあるとされています。出演は佐藤健さん・有村架純さん・二階堂ふみさん・菅田将暉さん・岡田将生さん・山田孝之さんという超スゴイ内容です。
これは期待できそうです。
追記:3/25に厚木文化会館で撮影ロケしているようです。(追記はこちらです)
厚木市 実写映画 何者 撮影ロケ
とある映画が厚木市内で撮影ロケされるとの情報があります。映画のエキストラ募集もされており、出演者がすごいです。佐藤健さん・有村架純さん・二階堂ふみさん・菅田将暉さん・岡田将生さん・山田孝之さん等とものすごいメンバーになっています。
小説 何者 実写化
小説の朝井リョウ『何者』は、第148回直木賞受賞の小説です。
今回はそれの実写映画化という話です。
原作は朝井リョウさん、監督は三浦大輔さん、企画は川村元気さんということですが、映画のタイトルも『何者』と公表されています。
今回の撮影では、エキストラも大量募集されていました。(数日前に400名足りないということで大量募集していました)
映画公開日は、2016年10月15日となっています。
もちろん、出演者が来るかは不明です。
撮影日:2016年3月25日
場所:神奈川県厚木市内
募集対象:18歳~50歳代の男女
応募フォーム
3/25 厚木文化会館で撮影
3/25に厚木文化会館で撮影しているのが目撃されています。
しかし、誰が撮影に来ているかまでは不明です。
やばいやばい!
合唱祭やるために厚木文化会館来たら、映画の撮影してた!!!
有村架純ちゃん見たかった😭😭😭 pic.twitter.com/5OdFFiWdTi— 泉妻 さやか (@IS815) March 25, 2016
神奈川県厚木市恩名1丁目9−20
URL:http://atsugi-bunka.jp/guide/
映画『何者』 公開日は2016年10月15日から!予告編も
映画『何者』の公開日は2016年10月15日からです。
予告編も、8月に公開されています。
テレビで紹介される商品や店舗などをまとめ、それを参考に商品開発や起業が行いやすくすることが目的です。また、撮影ロケ地などの情報で地元が盛り上がる点に着目し、どのような地域がロケ地になるのかなどを参考にして、地元経済への貢献も目標となっています。京都の起業家や行政担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
Twitterの口コミや感想
映画『何者』、3/25に厚木市で1500人規模の撮影。エキストラ参加可の最終日なので、是非とも、エキストラ担当の方を壊れる程の愛情で抱きしめて、有終の美を飾ってほしい。 #akann0 https://t.co/y6fViIrWGA pic.twitter.com/DB2acjQUrx
— スペシャルウィーク (@spcwk) 2016年3月21日
\厚木で映画『何者』のエキストラ募集中!/
若手人気俳優が出演する映画『何者』にてエキストラ募集をしています!https://t.co/KdTJuNeIb8 https://t.co/HACXR850MI— 海老名と厚木NOMA(の間) (@nomatoday) 2016年3月18日
三浦大輔監督、佐藤健、有村架純主演の映画「何者」の撮影が厚木で行われるそうです。
エキストラを募集しているそうですよ。https://t.co/cMxLhdG9Bk— アミューあつぎ 映画.comシネマ (@AtsugiEiga) 2016年3月18日
《拡散希望》映画「何者」『3月25日(金)@厚木』にての撮影…エキストラ募集中ですが、あと400人足りてません…!相変わらずエキストラ担当はガクブル震えております…キャストが発表されて応募が殺到しても、皆様ご多用なので平日に厚木までお越し下さる方がなかなかいらっしゃいません…。
— 映画「何者」エキストラ担当 (@NANIMONO_EX) 2016年3月16日
最新記事はトップページで!
京都発・地方が盛り上がるグルメや観光に撮影ロケ地の話題を提供!
購読するならRSSをご利用ください!
RSSはこちらをご利用ください。
マスコミ各社様の記事使用規約についてはこちらをご覧ください。
当ブログの名前を語って「お墨付き!さんの紹介で来ました」と営業されているグルメ情報サイト関係者がいるとの報告があります。当方とは一切無関係なのでご注意ください。
当ブログで転載しているTweetはTwitter社の規約(2013/10)に準じた形式(API利用)によって許可された範囲で行われています。また、Tweet内容の所有権はTwitter社の規約によりTweet元のアカウント所有者にあります。そのため、当ブログでその所有権を主張するものではありません。Tweet内容については責任は負いませんので予めご了承ください。